ロード・トゥ・ザ・ホワイトハッカー

ホワイトハッカーはじめました

CEH勉強方法

CEHの勉強方法について。

 

結論としては、

CEHのiLearn packageの自習教材とオンライン問題集を繰り返す、

という地道な勉強方法になりました。

 

まず20章ある講習ビデオを、順々に見ていきました。

 

その後、ラボをやっていたのですが、途中からすべてやらずに、こんなこと出来るんだ、ふーん、という感じで流しました。

なので、講習ビデオとラボは1回しか使用しなかった。

 

それでも、講習ビデオを見ておくと、テキストの内容は頭に入りやすいと感じた。

 

講師がお茶目な人で、 それほど眠たくならずに、英語字幕を追いながら見れました。

 

電子書籍のテキストですが、ページを切り替える動きが何か、もっさり。

印刷しようにも、500枚くらいの印刷制限がある。

結局どうしかた?

 

本当は良くないのでしょうけど、重要なところを画面コピーして、パワポに貼り付けていました。

 

暗記しないといけないものは、印刷して、まとめておいて、繰り返し確認するようにしました。

 

テキストを読んで、オンライン問題集をやる、というのをひたすら繰り返す日々。

 

ただ、これをやると、テキストの内容というより、問題を覚えてしまい、この問題の時は、これが答え、という反射神経が育って、何の応用力もない知識が身についた側面も。

 

問題集は、各章ごとに3-7セクションに分けられていて、合計91セクションあり、それぞれ5-25問出題されます。

 

間違えると、解説が表示されます。

 

各セクション8割正解すると合格して、現在〇〇セクション合格、

という表示がされます。

 

テキスト読んで、問題を解いて、ということを5回くらい繰り返してやっと8割取れるようになりました。

 

91セクションで合格に到達したときは、それなりの達成感がありました。

 

2つの模試でも8割正解すれば、100%準備完了となります。

f:id:chikuwamaruX:20210521215532p:plain

問題集の状況

なぜか模試は、正解を教えてくれず、スコアしか表示されない。。。
1問づつ画面コピペして、テキストで正解を調べる、ということをしました。

 

この問題集をやることで、テキストの内容が網羅できると思います。

 

テキストの内容で、どのように問題を作るかという視点で見ると、本番のテスト問題と雰囲気は似ていると感じましたし、この問題集で本番の準備になると思います。

 

テストで出題されるのは、このうちの1割にも満たない分量なので、

もう少し対象を絞れたら効率がいいのに、と思いますが。。。

 

つ・づ・く

 

chikuwamarux.hatenablog.com