CISSPの資格で登録
ECEポイントで「Certification Examination Related to IT Security」というカテゴリがあり、40ポイント貰えます。
ITセキュリティに関連する資格、がどこまで認定されるのか分かりません。情報セキュリティマネジメントで認定してもらえるだろうか?
「EC-Council ECE Examinations」という別カテゴリがあって、こちらはEC-Councilの別の試験に合格すれば120ポイント貰えるようです。
それ以外のITセキュリティに関連する資格として、今回はCISSPで登録してみました。
登録方法は、合格証のコピーをそのままアップロード。
記載事項は以下の通り。
Event Name | CISSP Certiticae |
Event Date | 2023-03-2X |
Event Submission Date | 03-2X-2023 |
Event Description | I passed CISSP Certificate held by ISC2. I was awarded March. 2X, 2023 and certification is valid from next month. |
Event Location | Japan |
いつも2-3日で承認されるのですが、今回は2週間たってもPending状態。
時間かかり過ぎだと思い、問い合わせフォームから問い合わせたら、すぐに返信がきて、その3日後には無事承認され、40ポイント取得。
これにより、3年間で必要なポイント数である120に到達!
ECE管理画面の下に以下のメッセージが表示された。
次回更新すると、新しい認定書がダウンロードできる、ということのようです。
この2年弱で取得したECEポイントは合計で131ポイントですが、その内訳は以下の通り。
Certification Examination Related to IT Security | 40 |
EC-Council Exam Survey | 20 |
Education Course | 16 |
Education Seminar/Conference/Event | 55 |
これからは、CISSPのポイントも稼いでいかないといけない。CISSPでやったことがCEHでも認定されると楽なので、トライしてみます。